JEC東日本エリア戦に思うこと

去年1年ケガでお休みして、今年バイクレース復帰~

すごく楽しみにしていたのに…

なんだろう、この悲しくガッカリな気持ちは…

 

先日のJEC東日本第2戦勝沼の話なんですがね

NAでとんでもないルート走らされたんですよ

朝のブリーフィングで健二監督が

「みなさん、ハードエンデューロへようこそ!

昨日私は3リットルの汗をかいて1周もできなくて撤退してきました!!」

って言った時、噓でしょ?っと思ったんですけどね

まあ、実際なにこれ?っていうルートで完走率6割という結果

 

ここで思ったんですが、これエンデューロですよね?

ハードエンデューロと勘違いしてないっすか?と

 

エンデューロって、特にJECのオンタイムエンデューロって

テストをかっ飛ばしてタイムを1秒削ることに情熱を注ぐ

そこに楽しみを感じるものだと思ってたんだけど…

 

まあコースの制約もあるし難しいとは思うんだけどね…

でもあんなマニアックなとこルートにしなくてもね

いいと思うんですよ

だってハードエンデューロじゃないんだし!!

 

たまたまパドック隣になったNBの方とも話したんだけど

なんか難しすぎて楽しくないよね~

むしろ苦痛だよね~って言ってたな

ですよね~って、ホントその通りだと思います

でも一部のコアなライダーにはこの難易度は好評だったようで…

 

まあ、ぶっちゃけ楽しけりゃなんでもいいんですけどね

大の大人が休日の貴重な時間と大切なお金をかけて参加してるわけだし

楽しけりゃみんな集まるし、楽しくなけりゃ誰も来なくなるだけ

あのエントリーの少なさをみると大体わかりますけどね~

 

今年の選手会長エンデューロをもっとメジャーにしたいと頑張ってますよね

それに賛同するし、ぜひとも応援したいけど…今のところどうなんだろ?

全員完走できる簡単なレースはエンデューロではない!って人いるじゃないですか

まあ気持ちはわからんでもないけどね~

そうやって初心者を排除する特権階級的な発想って、競技人口の低下につながるんじゃないかな~って思ったり

そもそも全日本で難しいならまだ納得できるけど

エリア戦であの難易度はただの初心者イビリだよな~

はあ、この前のSUGOは楽しかったな~

もうSUGO以外出るのやめよっかな~

 

とかなんとか言って、くやしいからクロスカップ出て特訓しよっと

………

はっ!!

オーナーの術中にはまってるのか!?